12月と言えば、クリスマス!
こんにちは!菅原です。
急に寒くなったなあと思ったけど、11月も後半と考えればまあわかる気温になってきましたね。(謎導入)
わたしは実験とレポートに追われる毎日を過ごしていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
最近の出来事といえば、研究室に仮配属され、先日B3新歓をひらいていただきました。
人生初の二次会に行きましたが、一次会ともにとても楽しく過ごせました。ありがとうございました。
お酒はあまり飲まないのですが、こういった会は楽しくていいですよね。
そんなこんなで気づけばもうすぐ12月!
12月といえばクリスマス!
クリスマスといえば東京都予選!
……のはずが、今年は軽国の影響で1週前倒しになりました。
(毎年東京都予選はクリスマスにぶち当たることで有名(?)でした。)
クリスマスに予定がある!
なんて、いい響きじゃないですか(?)
まあ24日は本当に予定があるんですけどね(授業)
ついにシーズンがはじまる!という感じですね〜。
きっと始まったらあっという間だろうな〜。
大会については倉光が言ってくれたのでいいでしょう。
まずは東京都予選突破を目標に!
がんばります。
応援していただけると、とても嬉しいです。
よろしくお願いします。
乾燥もひどいので、風邪と手荒れに気をつけて!
ではでは、ここまで読んで下さりありがとうございました〜!
おまけ
今週末、しゅがとげメンバーの一部は慶應三田祭のお手伝いに行っています。
0コメント